Archive [ 2011-03- ]
劇用車特別編 230セドリック 改造 その2+オマケ
2011/03/29 21:33
ジャンル:
Category:ミニカー
TB(0)
|
CM(1)
【Edit】
前回の続きを書こうと思ったのですが、
残り3台のうち、2台の完成度が自分の中でイマイチでしたので、
とりあえず1台と新たに作った1台だけ紹介します。

セドワゴンのフロントグリルをはずして、
バンパーも取り替え前期型の覆面車を作ってみました。
フロントグリルをはめこむには、若干削らないとはまりません。
かといって、あんまり削り過ぎると、
パーツが薄くなり過ぎて、折れてしまいます。
私の技術では、これが精一杯でした。

さてさて、新たに作った1台は、
230グロリアの2000カスタムデラックスの車輪をはずし、
トミカの1Eホイールを履かせてました。
こうやって見てみると、まるで当時モノののよう。

残り2台も早急に仕上げます。
残り3台のうち、2台の完成度が自分の中でイマイチでしたので、
とりあえず1台と新たに作った1台だけ紹介します。

セドワゴンのフロントグリルをはずして、
バンパーも取り替え前期型の覆面車を作ってみました。
フロントグリルをはめこむには、若干削らないとはまりません。
かといって、あんまり削り過ぎると、
パーツが薄くなり過ぎて、折れてしまいます。
私の技術では、これが精一杯でした。

さてさて、新たに作った1台は、
230グロリアの2000カスタムデラックスの車輪をはずし、
トミカの1Eホイールを履かせてました。
こうやって見てみると、まるで当時モノののよう。

残り2台も早急に仕上げます。
スポンサーサイト