Archive [ 2012-01- ]
劇用車7 「大都会PARTⅡ~PARTⅢ」 130セドリック前期型 パトカー
2012/01/29 17:38
ジャンル:
Category:ミニカー
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】

大都会PARTⅡの第1話で、逃走車のカペラに思いっきりぶつけられたり、
大都会PARTⅢのオープニングで、助手席に人形が乗せてあるのがバレバレなヤツの登場です。
劇中では、130前期型はほとんどスクラップ要員でした。
なかなかいい感じに仕上がってるなあ・・・ノーマルよりいいかも。
左がオリジナルで右はホイールのみ変更しました。
どちらでもグ~!
近いうちにサイドとリアの「神奈川県警察」のタンポ印刷も消しましょう。
赤色灯の造詣が良くなりましたね。


TLVでは来月・再来月と相次いでクラウンも発売予定ですから、
ますます大都会ごっこが楽しくなりますね!

大都会PARTⅡの第1話で、逃走車のカペラに思いっきりぶつけられたり、
大都会PARTⅢのオープニングで、助手席に人形が乗せてあるのがバレバレなヤツの登場です。
劇中では、130前期型はほとんどスクラップ要員でした。
なかなかいい感じに仕上がってるなあ・・・ノーマルよりいいかも。
左がオリジナルで右はホイールのみ変更しました。
どちらでもグ~!
近いうちにサイドとリアの「神奈川県警察」のタンポ印刷も消しましょう。
赤色灯の造詣が良くなりましたね。


TLVでは来月・再来月と相次いでクラウンも発売予定ですから、
ますます大都会ごっこが楽しくなりますね!
スポンサーサイト