春なのに・・・
2011/03/23 23:04
ジャンル:
Category:いろんなコト
TB(0)
|
CM(0)
【Edit】
2つの社内試験を受けていた私。
1つは先日もお話した車両部門への転籍試験。
もう一つは契約社員から正社員への登用試験。
本命だった車両部門への転籍試験は不合格でした。
ですが、もう一つの正社員登用試験は合格しました。
正直、転籍試験が不合格だったのはショックでした。
でも正社員の登用試験は合格。
これはこれで嬉しいハズなんですが、心の中は複雑な気分です。
なぜなら、
合格に向けて共に頑張り、そして苦労した仲間は全員不合格でした。
同じ駅に勤務する、不合格通知を受け取った年上の後輩に、
思いっきり嫌味と妬みを言われました。
今朝、その発言をめぐって、その後輩と大喧嘩をしました。
これでもかというぐらい、お互いの感情をぶつけあいました。
和解はしませんでした。
不合格だった彼の気持ちは、私にも痛いほど理解できます。
だって、自分も去年はそうだったから。
その悔しさをバネに、この一年間仕事も試験勉強も頑張ってきました。
勿論、自分の努力だけでなく、
仲間や上司のフォローや助言があっての合格であるコトも痛感しています。
この先、どうなるかはわかりませんが、
正社員だからと驕ることなく、
今まで以上に職責を全うしていこうと思います。
1つは先日もお話した車両部門への転籍試験。
もう一つは契約社員から正社員への登用試験。
本命だった車両部門への転籍試験は不合格でした。
ですが、もう一つの正社員登用試験は合格しました。
正直、転籍試験が不合格だったのはショックでした。
でも正社員の登用試験は合格。
これはこれで嬉しいハズなんですが、心の中は複雑な気分です。
なぜなら、
合格に向けて共に頑張り、そして苦労した仲間は全員不合格でした。
同じ駅に勤務する、不合格通知を受け取った年上の後輩に、
思いっきり嫌味と妬みを言われました。
今朝、その発言をめぐって、その後輩と大喧嘩をしました。
これでもかというぐらい、お互いの感情をぶつけあいました。
和解はしませんでした。
不合格だった彼の気持ちは、私にも痛いほど理解できます。
だって、自分も去年はそうだったから。
その悔しさをバネに、この一年間仕事も試験勉強も頑張ってきました。
勿論、自分の努力だけでなく、
仲間や上司のフォローや助言があっての合格であるコトも痛感しています。
この先、どうなるかはわかりませんが、
正社員だからと驕ることなく、
今まで以上に職責を全うしていこうと思います。
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック: