劇用車特別編 230セドリック 改造 その4
2011/04/29 22:21
ジャンル:
Category:ミニカー
TB(0)
|
CM(2)
【Edit】

調子に乗って、あれからまた2台作りました。
前回とは逆に、
スタンダードの黒パトと、
前期型の白パトです。

ん~、ベスト・オブ・昭和の面パトですな。
今にもクラッシュしそうなオーラ全開です

こちらの白パトも前回の例に倣って、
フロントのパーツをはめ込んだワケですが、
前回製作の前期型黒パトのヘッドライトをよくよく見てみると、
鮮魚売場に並んでいるししゃもの目みたいだったので、
ヘッドライトの部分を銀色に塗り込んでみました。
少しはマシになったかな。
黒パトの方も色差しします。

ある程度役者も出揃ったので、
今度はストラクチャーなども使って、
アクションシーンの再現などしてみると面白いかもデス

調子に乗って、あれからまた2台作りました。
前回とは逆に、
スタンダードの黒パトと、
前期型の白パトです。

ん~、ベスト・オブ・昭和の面パトですな。
今にもクラッシュしそうなオーラ全開です


こちらの白パトも前回の例に倣って、
フロントのパーツをはめ込んだワケですが、
前回製作の前期型黒パトのヘッドライトをよくよく見てみると、
鮮魚売場に並んでいるししゃもの目みたいだったので、
ヘッドライトの部分を銀色に塗り込んでみました。
少しはマシになったかな。
黒パトの方も色差しします。

ある程度役者も出揃ったので、
今度はストラクチャーなども使って、
アクションシーンの再現などしてみると面白いかもデス

スポンサーサイト
マナブさん、こんにちは。
実は先日、改造したばかりのスタンダードの面パトを床に落としてしまい、キズを付けてしまいました。(泣)
落ち着いたらアクションシーンのジオラマ撮影敢行します!マナブさんのジオラマも拝見させていただいてますよ~。新作を楽しみにしています。
落ち着いたらアクションシーンのジオラマ撮影敢行します!マナブさんのジオラマも拝見させていただいてますよ~。新作を楽しみにしています。
[ 2011/05/11 01:07 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック:
私も役者が揃ってるので、こないだジオラマを作りましたが、スキルがあったら動画も作りたいなと考えてしまいます(笑)